SSブログ

ルーヴル再訪 [2018パリの旅]

2018年5月4日(金) 午後6時47分 パリ ルーヴル美術館

再びルーヴルへ
再びルーヴルへ

ベルシー地区からルーヴルに戻ってきた。
今日は金曜日でルーヴル美術館は夜間開館をしている(午後9時45分まで開館)。
今日の残りはルーヴルで存分に名画を楽しもうという算段である。
午前にルーヴルを訪れた際は、サモトラケのニケのあたりからグランド・ギャラリーの辺りを回った。
つまり、ルネサンス期のイタリア絵画を中心に鑑賞したのでこれらはパス。

ルーヴル美術館で
ルーヴルの2階(日本でいう3階)から

今回は最初に2階(日本でいう3階)へ行ってみる。とても空いていて快適に鑑賞できる。
この時間帯、モナリザ付近はやはりまだ混んでいるのであろうか?
あれでは「見た」というだけで、鑑賞できる環境とは言えないと思うが、ここは違う。
それに、ここにも有名絵画はたくさん展示されている。
ああ…。今回の記事はそれらの作品の羅列に終わってしまいそう…。
それではつまらないので、今回は私が今好きなテレビ番組のお話をしようと思います(急に何だ…)。

ヤン・ファン・エイク
ヤン・ファン・エイク(1395頃~1441)「宰相ロランの聖母」

ジョルジュ・ド・ラ・トゥール
ジョルジュ・ド・ラ・トゥール(1593~1652)「いかさま師」

私は記事執筆の姿勢として、原則、旅に関係ない時事的な話題はなるたけ排除したいというのがある。
それなのに前回、映画「カメラを止めるな」の話題を出してしまった。
前回記事が映画に関わることであり、この映画、すこぶる面白かったので、つい載せてしまったのである。
それが今、盗作騒動ということでなんとも複雑である。
やはり、載せるべきではなかったのか…。
本当ならば、このような盗作騒動云々も私の旅行記では排除される事象である。

展示室で
空いていて快適に鑑賞できる

クエンティン・マサイス
クエンティン・マサイス(1465/66~1530)「両替商とその妻」

話が逸れたが、私がよく見るテレビ番組というのは旅番組である。
中でも、BS朝日で毎週金曜夜に放送している「迷宮グルメ異郷の駅前食堂」という番組が抜群に面白い。
芸人ヒロシが海外の鉄道駅にぶらりと下車、その近辺で地域特有の絶品料理を探すという番組である。
列車が疾走し、チャップリンの「テリーのテーマ」がかかるオープニングからして旅情をそそられる。
その列車内で地元の人々に混じり車窓からの景色を眺める「旅する人ヒロシ」も非常にいい表情である。
あてもなく適当な駅で降車したヒロシ氏は、文法めちゃくちゃな英語を駆使して絶品料理を探す。
時には日本語だけで押し切ってしまう。ジェスチュアを交えてだが、これがけっこう通じてしまう。

ルーベンス
ピーテル・パウル・ルーベンス(1577~1640)の展示室

フェルメール
ヨハネス・フェルメール(1632~1675)「レースを編む女」

有名観光地はほとんど出てこない。大きなハプニングもさほど起こることはない。
この種の旅番組にありがちな「~円以内で旅をする」みたいなつまらない制約もない。
ただ、めちゃくちゃな英語で現地の人々とコミュニケーションを取りながら駅前食堂を探すのだ。
食堂決定後は「ナンバーワンメニューは何?」というような感じでオーダーしてしまう。
料理を待つ間にかかるBGMは、なぜか映画「荒野の用心棒」から「さすらいの口笛」。
そして「旅先の一食はギャンブル。メシ次第で旅は台無し」の字幕が毎回出てくる。

レンブラント
レンブラント・ファン・レイン(1606~1669)の展示室

フランス・ハルス
フランス・ハルス(1582頃~1666)「ジプシーの女」

そうなのである。旅で困ることのひとつは食事なのである。
その土地のものを食したい気持ちはあるが、ひとり旅だと適当なレストランを見つけるのに難儀する。
もちろん、ヒロシ氏は撮影クルーがいるわけであるからひとり旅ではない。
だが、その片言の英語と日本語とジェスチュアで乗り切ってしまう姿勢には感心をさせられる。
このヒロシ氏の素晴らしいコミュニケーション能力がこの番組の肝であるといえよう。
というわけで、どうかこの番組。回を重ねてもヒロシさんの英会話が上達することがありませんように!

オペラ大通り
ルーヴルで鑑賞後、オペラ大通りへ。左端に見える「モノプリ」で食料調達

さて、翻って私のこの日の夕食である。
私はヒロシ氏のようなコミュニケーション能力がない故、逃げに逃げた。
オペラ大通りのスーパー、モノプリの食料品売り場で寿司を購入し、宿に戻ったのであった。
サーモンの寿司とカリフォルニア・ロールで13.50ユーロ(1700円ほど)。
たっかいなあ…。

この日の夕食
この日の夕食
nice!(93)  コメント(7) 
共通テーマ:旅行

nice! 93

コメント 7

ニッキー

皆様、椅子に座ってゆったり鑑賞を
楽しんでらっしゃいますねぇ( ^ω^ )
本来ならこうやってじっくり観るのが
鑑賞なのでしょうが、人気すぎる作品は難しいですよね(⌒-⌒; )
食品売り場の寿司、高っ(°_°)
by ニッキー (2018-08-26 12:35) 

coco030705

こんにちは。
あの巨大な絵画は、座ってでないと、鑑賞できませんね。1枚見るのに相当かかりそう。
どれもこれも、すばらしい名画ばかりですが、やはりフェルメールは格別に美しいですね!!額からして、違います。やはりルーブルを再訪しなければ。
ヨーロッパは、ビストロなどでも、すごく量が多いでしょう?一人では食べきれませんね。サーモンとカリフォルニアロールで正解ですよ。おいしそう☆

by coco030705 (2018-08-26 17:12) 

まゆみっふぃ

サーモンのお寿司、パリで食べたくなりますが、
高くて食べたことがありません。
お味はどうでしたか?
by まゆみっふぃ (2018-08-26 19:27) 

ネオ・アッキー

りんこうさんこんばんは。
同じ、モノプリオペラ店で毎日のように色々な食料品を購入しました。
写真のものとは、若干異なりますが、カリフォルニアロールと寿司買って食べました。 マグロ丼もなかなか美味しかったです。
by ネオ・アッキー (2018-08-26 21:52) 

りんこう

ニッキーさん、こんばんは!
こうやってゆっくりと作品を観られるといいですよね。
でもやっぱりルーヴルは広すぎます…。
お目当ての作品に辿り着くまでが一苦労だったりします。

coco030705 さん、こんばんは!
フェルメールの「レースを編む女」はあらためてその小ささにビックリしました。
額縁の面積の方が大きいですもんね…。
お寿司は今やどこに行ってもありますね。
フランスの方はサーモンのお寿司が好きなんだそうです。

まゆみっふぃさん、こんばんは!
サーモンのお寿司はごく普通のお寿司でしたよ。
実はカリフォルニア・ロールの方は「???」となったのですが…。
でも、まあ美味しくいただきました。

ネオ・アッキーさん、こんばんは!
こういうスーパーで食料調達するのが気楽ですよね。
毎日、レストランで食べるわけにも行きませんし。
僕が訪れたときはもう売り切れちゃったのかサーモンのお寿司ばかりでしたよ…。
by りんこう (2018-08-27 22:33) 

旅爺さん

ルーブルではモナリザが見られたのが心に残ってます。
フランスは2回行ったのでもう行かないかな?。
by 旅爺さん (2018-08-31 16:23) 

りんこう

旅爺さん、こんにちは!
もうフランスはいいんですか?僕はまた行きたいです!
まあ、他にもいろんなところありますからね。
by りんこう (2018-09-01 16:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。