SSブログ

ロシア入国前夜 [2012ボストーク号で行くロシアの旅]

2012年7月15日(日) 現地時間 午後6時頃 ボストーク号の中

昂昂渓駅
昂昂渓駅

哈尔滨を出た列車は大慶、昂昂渓といった駅を通り、陽の沈む方向へ延々と走り続けていく。
明日の夜明け前には中国出国の審査が行われる満州里駅に到着。そして、いよいよロシア入国だ。
となると、今更ながらロシア語の不安が私の頭をもたげ始めるのであった…。
ロシア語会話帳で何とかなるだろうとは思うけれど、いくつか言葉は覚えておいたほうがいい。
以下、私が今回のロシア取材に備え覚えたロシア語の単語を列記してみる…。

・спасибо(スパシーバ):ありがとう 予備知識としてあった数少ないロシア語単語
・Да/Нет(ダー/ニェット):はい/いいえ これもなんとなく知っていた
・Здравствуйте(ズドラストヴィーチェ):こんにちは こういう挨拶すら、もはや知らない…
・До свидания(ダスヴィダーニャ):さようなら これもやはり知らない…
・Извините(イズヴィニーチェ):すみません Excuse meという感じだろうか…
・Можно(モージナ):~してもいいですか 
 カメラを構えてこの言葉を唱えると「撮影してもいいですか」という感じとなるらしい…
・Пожалуйста(パジャールスタ):~をお願いします
 これは便利な言葉である。英語で言うPlease、フランス語で言うS'il vous plaitという感じか
 例えば、買い物で欲しい商品を指しながらこの言葉を唱えれば購入の意思は通じるだろう

あとは数である。私はロシア語で数をどう数えるのかまったくわからない。
ロシア語で1から10までは次のように言う。

・один(アヂーン):1
・два(ドゥヴァー):2
・три(トゥリー):3
・четыре(チトゥイーリェ):4
・пять(ピャーチ):5
・шесть(シェースチ):6
・семь(スィェーミ):7
・восемь(ヴォースィミ):8
・девять(ヂェーヴィチ):9
・десять(ヂェースィチ):10

こういうのはガイドブックの後ろのほうに載っていたりするけれど、暗記するのはもう無理である。
お手上げである。こんなわけのわからない呪文のようなことばを覚えられるものか。
しかし、なんとか1、2、3だけは覚えることにした。アヂーン、ドゥヴァー、トゥリー。
アヂーン、ドゥヴァー、トゥリー。これを繰り返し脳に覚えさす。アヂーン、ドゥヴァー、トゥリー。
一方、ロシア語の100はかんたんに頭に入ってしまった。ロシア語で100はсто(ストー)。
「アンクル・トムの小屋」の作者、「ストー」夫人が想い出され、なぜだか結びついて覚えてしまった。
まあ、それ以前にこのキリル文字に慣れるのがたいへんだと思われるのだが…。

おにぎり
おにぎり(明太子)

中身
中身

夕食を取ることにした。今日の夕食は日本から持ってきていた「インスタントおにぎり」。
これはどんなものであるのか少々楽しみでもあったので、ここで食べてみることにした。
パッケージを開けると容器に乾燥した米が入っている。ここにお湯を注いで15分と結構待つ…。
夕暮れの景色を見ながら待って15分。みずみずしくなったご飯を海苔につつんで食べてみた。
やっぱりインスタントの味である。ただ、巻いたばかりのパリパリの海苔で食べられるのが嬉しい。
15分待ったおにぎりを3分で食べた。夕食はこれだけ。あまりおなかがすいていない。
もっとも、日本から持参したつまみを食べながらビールを飲んでいたので腹はふくれている。
調子に乗って哈尔滨で購入した玉泉酒にも手をつけてみた。アルコール度数42度である。
これは中国の焼酎のようなものだと思われるが、あまり嗅いだことのない妙な香りがした。

完成
おにぎり完成

42度の酒をやりながら車窓からの景色を見ていると、ある駅を通過した。私は目を疑った。
「成吉思汗站(駅)」とあったのである。成吉思汗。つまりはチンギス・カン。チンギス・カン駅!?
チンギス・カンの名に似つかわしくない小さな駅だった。なぜチンギス・カンの名を冠しているのか?
その由来を私は知らないけれども、確かに列車はモンゴル方面へ近づいているはずである。
中国出国の審査が行われる満州里駅は中露の国境駅だが、モンゴルの国境にも近い。


大きな地図で見る
Aが成吉思汗(チンギス・カン)駅

小太りの車掌が回ってきた。満州里駅で午前3時にパスポートコントロールがあるという。
これは、"3 o'clock"と英語で言ってくれたので何とか理解することができた。
外の景色は真っ暗。隣のコンパートメントも静かになった。ロシア人親子はもう寝たのだろうか。
私ももう寝たほうがよいであろう。なんせ午前3時に満州里駅で出国審査なのである…。
午後9時30分頃、私は歯も磨かずに寝台に横になるとそのまま眠りに着いてしまった…。

景色
景色。なにがなんだかよくわからないが…
nice!(163)  コメント(22) 
共通テーマ:旅行

nice! 163

コメント 22

ちょいのり

インスタントおにぎり!?
うはー!そんなのがあるのですね!
びっくりしました!

by ちょいのり (2012-11-01 01:32) 

mimimomo

おはようございます^^
ロシア語・・・一つも知らないですね(__; 全然自慢じゃないけれど・・・
しかももう覚えられないですよ(;、;
お結びはアルファ米と言うのでしょうね。わたくしも今度外国へ出るときのため
お結びではないですが二袋購入しました^^ 地震のさいなどの非常食にもなりますよね。
夜中の国境越えですか、ちょっとしんどい。
by mimimomo (2012-11-01 09:28) 

carotte

列車の中からの撮影はちょっと大変ですね。
しかも夜となると......。でも、ものすごく臨場感あります ^^
by carotte (2012-11-01 09:38) 

PopLife

税関で引っかからず、手荷物のバッグの奥に忍ばせておけば大丈夫
名の走っていますが、気の小さい私なんかはびくびくでしょうね。
ではまた、ありがとうございました。
by PopLife (2012-11-01 10:44) 

orange

”呪文のようなことば”確かに…文字が変わると…
長旅。いろいろな小道具が必要ですね。特に食事はたいへんそうですね。
by orange (2012-11-01 12:30) 

サンダーソニア

ややこしい数字ですね^^;
おにぎり@@ 15分もかかるとは@@
でも非常食になら 良さそうに思えます。
by サンダーソニア (2012-11-01 17:04) 

coco030705

こんばんは。
こんなインスタントおにぎりがあるなんて、すごい!
結構おいしそうに見えますね。おにぎりにはやっぱり
パリパリの海苔ですね。
by coco030705 (2012-11-01 21:25) 

りんこう

ちょいのりさん、こんばんは!
これは旅に出る数日前、新宿の東急ハンズで購入したのです。
旅に役立ちそうなグッズがたくさん置いてあって面白かったですよ。

mimimomo さん、こんばんは!
いくつかのロシア語を暗記した成果は、また追々載せることになるでしょう…。
確かにこのおにぎりは非常食にはいいですね。
15分と待ちますが、待っている間もなんだか楽しかったです。

carotte さん、こんばんは!
僕はそんなに高いカメラを持っていってないので、夜の画像はこんな感じです。
でも、動いている列車の中から撮るのは昼間でもむつかしいですね。

PopLife さん、こんばんは!
次回の記事はいよいよ中国出国の記事となります。
どんなふうだったか…。お楽しみに…。

orange さん、こんばんは!
一人旅だと食事がたいへんですからね。
列車の中だと食堂車に行けば何とかなりますが、安く済ませたいですし…。
食事の苦労は追々記事に出てくると思います…。

サンダーソニアさん、こんばんは!
ロシア語…。やはり付け焼刃では太刀打ちできません…。
でも、ちょっとでも覚えていれば、やはり旅は楽になります。
アヂーン、ドゥヴァー、トゥリーを覚えるだけでもだいぶ違います。

coco030705 さん、こんばんは!
やはりインスタント相応の味ではあるんですが、パリパリの海苔がよいですね。
シベリア鉄道でパリパリの海苔を巻いたおにぎりが食べられるこの幸せ…。
by りんこう (2012-11-01 21:48) 

PATA

ロシア語難しいですね。中国語より難しそうです。
そろそろロシアに近づいてきましたね。
楽しみにしてます。
by PATA (2012-11-01 22:06) 

nicolas

ロシア語、響きは結構イイ感じなんですが、
文字がちょっとオモシロイですねぇ。
アラビア系のニョロニョロしたものよりは読みやすいでしょうか?
ジンギスカン、「成吉思汗」って書くんですね。

by nicolas (2012-11-01 23:03) 

TaekoLovesParis

私もインスタントおにぎりにびっくり。
便利そうですね。値段はいくらぐらいですか?
ロシア語は、キリル文字に慣れるのが、大変そうですね。
by TaekoLovesParis (2012-11-02 00:09) 

pandan

インスタントのおにぎりっていうのがあるのですね〜
by pandan (2012-11-02 05:53) 

may234

初めて見る形のおにぎりです~面白いですね
でも、15分も待たなければイケなんですね^^
by may234 (2012-11-02 07:57) 

ぴーすけ君

海外に行くと、日本の味がありがたいですね~。
by ぴーすけ君 (2012-11-02 10:43) 

ビアンカ

数字、アラビア語も困りますが、ロシア語も難しいですね。
インスタントおにぎり、なんて素晴らしいのでしょう!
一人旅のときは絶対、持っていきたいです。5個くらい。
by ビアンカ (2012-11-02 15:42) 

undo

先月ドイツ=スイスを鉄道で移動しましたが、シェンゲン協定内なので何の審査もなしでわかっていたこととはいえ拍子抜けでした。(爆)
夜中にたたき起こされるのは嫌ですが、国際列車ならではですね。
by undo (2012-11-02 23:42) 

めい

インスタントおにぎり?!
便利なものがあるんですね
写真では美味しそうですが
お味はどうなのかしら
興味津々です

by めい (2012-11-03 11:16) 

yakko

こんばんは。
インスタントおにぎり??? 初めて知りました〜
私も一度食べてみたいです σ(^◇^;)
by yakko (2012-11-03 20:11) 

palette

ロシア語、難しそうですね〜。
私のロシア語の知識って、漫画のゴルゴ13によるものばかり(^^;
インスタントおにぎりは、食べてみたいです!
by palette (2012-11-04 00:15) 

サンダーソニア

濁音や小さい「ゃ・ぃ・ゅ・ぇ・ょ」が多そうですね。
滑舌が悪いと難しそうです。
by サンダーソニア (2012-11-04 10:23) 

david

ロシア入国ですか、未知の国だなあ。
by david (2012-11-04 10:27) 

りんこう

PATA さん、こんにちは!
まだ中国語のほうが馴染みがありますからね。
数だって中国語なら1から10まで言えますし…。
麻雀はできないんですが…。

nicolas さん、こんにちは!
アラビア文字はそれこそもうお手上げですね…。
あまりそういう地域に行ったことが無いので、行ったらどうなるんでしょう…。

Taeko さん、こんにちは!
このおにぎりは東急ハンズで1つ300円くらいだったと思います。
キリル文字は法則がわかってきた頃に帰国となりました…。

pandan さん、こんにちは!
お湯を注いでできるおにぎり。シベリア鉄道にふさわしい食品であります。

may234 さん、こんにちは!
長い鉄道のあいだでは15分という時間は割とあっという間かもしれません。
待っている間もなんだか楽しいんですよ。ただ酔っていただけか…。

ぴーすけ君さん、こんにちは!
鉄道乗車中は和食にはありつけませんからね…。
でも、モスクワ、サンクト・ペテルブルクについてみたらビックリ。
その様子はまた追々…。

ビアンカさん、こんにちは!
インスタントおにぎりは明太子のほかにもいくつか種類がありました。
辺境の地?に出かける場合にはおすすめです。

undo さん、こんにちは!
ヨーロッパはほとんど審査がありませんからね…。
パスポートにスタンプを押してもらえないのが残念だったりしますが…。

めいさん、こんにちは!
味はまあインスタント相応の味ですよ。
でも、シベリア鉄道でおにぎりを食べていること自体が楽しいので良しとします。

yakko さん、こんにちは!
どこかおにぎりがなかなか食べられないところに行く場合にはぜひ!
おにぎりが食べられる時は、やはり普通のおにぎりをぜひ!

palette さん、こんにちは!
ゴルゴ13は読んだことが無いのですが、デューク東郷が使っているんでしょうか。
挨拶すら知らないんですから、ほんとうに知らないですよロシア語は。
フランス語、イタリア語、スペイン語とかだったら挨拶くらいは知ってますが…。

サンダーソニアさん、こんにちは!
おっしゃる通りで、滑舌が悪いとこれは発音が難儀ですな…。
で、滑舌が悪いのがこの私というわけで、もう絶望的でしたね…。

david さん、こんにちは!
近くて遠い国ですからねロシアは。ドキドキの入国であります。
by りんこう (2012-11-04 16:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

哈尔滨駅で中国出国 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。