SSブログ
2008ロンドンの旅 ブログトップ
前の3件 | -

倫敦行き [2008ロンドンの旅]

皆様、新年あけましておめでとうございます。
さて、つい3日前に取材先から帰国した私だけれども、それももう去年のこと。
今年もどこかに取材しに行きたいものだと早くも考えてはいるが、取材するには銭がいる。
だから、今後も取材を続けるということを考えると、倹約というのが、これきわめて大事。
その点において、今回の取材に関しては3泊5日で総費用20万円もかかっていない。
航空券、宿、食事もろもろすべてひっくるめて20万円かかっていない。これはよくやった!

1.jpg

今回の取材先はロンドン。エゲレス初上陸のりんこうである。
昨年の夏には既に航空券を確保。5万円ほどの航空券をゲットしていたのだ。
安かった。よくやった!だが、燃油サーチャージでまた5万円とられた。ぐゎん!!!!!
で、なぜロンドンを取材先に選んだのか。それは未踏の地だったからなのである。
毎回取材計画を立てる際、未踏の国に行ってやろうという野望が湧き上がる私。

2.jpg

だが、未踏の国なんてのはまだまだたくさんあるはずで、
私はサントメ・プリンシペにもスリナムにもナウルにも行ったことがない。
そんな中、なぜエゲレスを選んだのかというと、まあ、ヨーロッパに行きたかったのだ。
それと時間がないので、直行便で行ける場所。そうなると限られてくる。
そんな中から選んだロンドンだったのだ。

3.jpg

自宅を出たのは12月27日の早朝。
今回は倹約がひとつのテーマなので、成田までも特急等使わず、1000円ほどで到着。
空港に着いたのは午前9時過ぎ、フライトは午前11時5分。
チェックインして、機内での席は通路側を確保。これでトイレもらくちんだ。
出国審査へ行くと面白いほどにガラガラであった。

4.jpg

空港でハンケチを持参してこなかったことに気がついて、売店でハンケチを探すが見つからぬ。
観光客向けに「神風」みたいな文句がプリントされたハチマキがあった。
これをハンケチ代わりに使用することも可能だろうが、こんなのは恥ずかしい。
ターミナルを往復して、古風な柄のハンケチを発見してゲットした。これは余計な出費。
まだまだ時間には余裕がある。特にすることもないので、今回の取材の段取りを確かめた。

5.jpg

ロンドンまでのフライトは約12時間。直行便だが、やはり12時間は長い。
エコノミーの機内では特に変わったこともなかったが、「ロンドン・プライド」というビールを呑んだり、
赤ワインをいただいて、いい気分になりながら、なぜか映画「マンマ・ミーア」を観た。
「マンマ・ミーア」は今月日本公開のようだが、私が機内で観たのは字幕等一切無し。
よって、英語を解さない私は、ストーリーを完全に把握することはかなわなかったのである。
それでも、ぜひロンドンに着くまでにこの作品は観ておきたかった。理由は後日。

6.jpg

ロンドン、ヒースロー空港に着いたのは現地時間で14時30分頃で、
この時間に到着したということは、この日から早くも取材を敢行することが可能なのだ。
この日、2008年12月27日は土曜日であった。
土曜日、テート・モダンという美術館は午後10時まで開館している。
というわけで、私はこの日は宿にチェックインした後、テート・モダンの取材を目論んでいた。
かくして、私の超過密スケジュールのロンドン取材は幕を開けたのである。

7.jpg
nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

テート・モダンにやってきた [2008ロンドンの旅]

宿はテート・ブリテンという美術館に徒歩で行けるところにあったので、
私はまずはテムズ河畔にあるテート・ブリテンに向かって歩き出した。
テート・ブリテンはエゲレス美術専門の美術館。
だが、残念ながらテート・ブリテンの最終入場時刻である午後5時はとうに過ぎていた。
昨年、「ミレイ展」ですっかりミレイの作品が気に入ってしまった私は、
できることならば、テート・ブリテンで彼の作品と再会したかったのだが…。

1.jpg2.jpg
テート・ブリテン。「ターナー賞展」、「フランシス・ベーコン展」が開催中だった

まあ、この日は午後10時まで開館しているテート・モダンへ行くことができればそれでいい。
テート・モダンへは、テート・ブリテン前からフェリーが出ており、
これに乗ってテムズ川を遊覧しながら行けることができるという。
このフェリーに乗ってやらんと乗り場に行ってみたが、すでに運航は終了していた。
なんだか今回の旅は初っ端から思うようにいかぬことであるなあ。
仕方なく、そのままテムズ河畔をぶらぶら歩いていく。とても寒い。

3.jpg

その内、ライトアップされた巨大な建造物が現れた。とりあえず見上げて写真に撮った。
さらに進むと、デジキャメを構えている観光客の集団。
そのデジキャメがとらえているのはビッグ・ベンなのであった。
重厚な建物が並んでいたが、ビッグ・ベンは黄金に輝き、とりわけ存在感がある。
まあ、ここには後日また来ることにしよう。まずはテート・モダンである。

4.jpg5.jpg

ビッグ・ベンのすぐそばのWestminster 駅から地下鉄に乗り込んだ。
目指すはテート・モダンの最寄り駅、Southwarkという駅である。
ロンドンの地下鉄は高い。初乗り4ポンド。1ポンド=250円だった頃は、初乗り1000円。
今は円高で500円ちょいだろうか。それでもこれは高い。
だが、日本のpasmo・suicaのようなカードがあり、これを用いれば安く乗車ができるのだ。
このカード、複雑な料金体系となっており、私はその料金体系をついに理解できなかった。

6.jpg

さて、前述のようにWestminster 駅からSouthwark 駅を目指したのだが、
なぜかSouthwark 駅方面のホームは閉鎖されており、
乗り換えの末、私はWaterloo 駅で下車。あらためて地図で確認するとたいして前進していない。
仕方がない。ここからテート・モダンに歩いてゆくことにしよう。
まったく今回の旅は順調にいかないことであるなあ。
しかも、Waterloo 駅は巨大な駅で、どちらへ向かえばテート・モダン方面なのか判らない。

7.jpg
Waterloo 駅

とりあえず、テムズ川南岸を東に向かってひたすら歩く。
ナショナル・シアターやらOXOタワーというランドマークが右手に見える。とても寒い。
今私が歩いているのはQueen's Walk というところらしい。
やがて、対岸にライトアップされたセント・ポール大聖堂が見えてきた。
このセント・ポール大聖堂の対岸にあるのが目的地テート・モダン。

8.jpg

テート・モダンは発電所だった所を現代美術の美術館に改築したところ。
駅舎だった所を美術館に改築したパリのオルセー美術館のことを想い出した。
川沿い、しかも南岸にあるところも似ている。
両手をポケットに入れながら歩き続け、そのテート・モダンの巨大な煙突を発見。
ロンドンの美術館、博物館は無料のところが多い。ここもティケットなど買う必要はない。
おかげで入館する実感が湧かなかったが、倹約がテーマの身にとってはうれしい限りである。

9.jpg
テート・モダン


nice!(5)  コメント(3) 
共通テーマ:旅行

テート・モダンで食事 [2008ロンドンの旅]

テート・モダン入場後、なだらかなスロープを下った先には、
歌舞伎の定式幕を彷彿とさせるようなビニールの幕が高い天井から垂れ下がっていた。
その先に空間があるのは確かである。人間が往来をしているのである。
私はおそるおそるその先の暗がりの空間に進んで行ったが、
私はその先の空間の状況を観るや否や、倉庫に来てしまったのではないかと錯覚した。
この空間にはイエローとブルーの二段ベッドがズラリと並んでいたのである。

1.jpg2.jpg
二段ベッドの空間

ただ、六本木ヒルズの前にもある巨大なクモのオブジェがここにもあることから考えて、
これは倉庫ではなくこのような展示なのであろうと考えを改めなおした。
鉄製の二段ベッドにはよく見るとペーパーバックがくくり付けてあったりする。
どういうコンセプトなのかよく分からぬが、これはただこの空間を楽しめばよいだろう。
実際にベッドにゴロンとなり、はるか高い天井を見上げている人もあった。

3.jpg
二段ベッドの空間にて

この奇妙な空間の洗礼を受けた私は、いよいよ常設展示を見て回ることを考えた。
常設展示は、テート・モダンの3階、5階にある。4階は特別展。
特別展は「マーク・ロスコ展」が開催されていた。特別展は有料である。
私は倹約の面(時間の面も大きいが)から、3階、5階の常設展を満喫できればよいと考えた。
だが、私が次に向かった先は7階であった。なぜならば空腹であったからである。
テート・モダンの7階にはロンドンの夜景を一望できるレストランがあるのだ。

4.jpg
テート・モダン入口

一昨年、パリに生活の拠点を置いていた知り合いの作家は、
このレストランで食事をしたそうだが、ここにはあまり良い想い出がないらしい。
彼が言うには、ここで注文した料理が冷めた状態で出てきたというのである。
クレームして再度温かい状態にさせて持ってこさせたそうだ。
私はそのようなエピソードを聞かされていたこともあり、
このレストランでの食事を危惧しなかったといえばウソになる。

だが、テート・モダンの外に出て、食堂を探すのも時間の無駄だし、外は寒いのだ。
ここはおとなしく、テート・モダン内にあるこのレストランで食事することにしよう。
そんなことを考えながらレストランにやってくると、確かに夜景が素晴らしい。
私は幸運なことに窓側の席に案内されたのである。
ここでCains とかいうリヴァプールのビェールとスモークサーモンの料理などを注文。

5.jpg

先にやってきたCains を呑みながら夜景を楽しんだ。
対岸にはセント・ポール寺院がライトアップされ、こちら岸までミレニアム・ブリッジが伸びている。
帰りはあのミレニアム・ブリッジを渡って帰ってやろう。
などと、いい気分になって夜景を見つめていた私のもとに、イチゴがのったタルトが。
これはスモークサーモンなのだろうか?たぶん違うと思うのだが…。なんだこれは…。
nice!(5)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行
前の3件 | - 2008ロンドンの旅 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。