SSブログ

ストックホルム市立図書館 [2011バルト海沿岸5ヶ国の旅]

2011年4月29日(金)、現地時間 午前6時37分、ストックホルム SCANDIC ANGLAIS

朝食
2日目の朝食

2日目のはじまり。宿の朝食は午前6時30分から。その午前6時30分を過ぎ、すぐに朝食をとった。
午前7時前にはチェックアウト。スーツケースを引きずり、ストックホルム中央駅へ向う。
そして、中央駅のコインロッカーにスーツケースをしまいこみ、身軽になって街歩き開始である。
こんな早朝から行動しているのは、この国にいられる時間がもう10時間を切っているから。
しかし、早朝から取材できるところというのは限られている。どこに行こうとしているのか?
私は墓地に行こうと考えていたのである。

自転車
自転車で通勤かな

コインロッカー
中央駅のコインロッカー。60スウェーデン・クローナ

何だ?昨晩も「森の墓地」に行ったではないか?というのはその通り。
今度は「Norra begravningsplatsen (北の墓地)」というところに行こうと考えていたのである。
ストックホルムといえば、毎年12月10日にノーベル賞授賞式が行われる。
ダイナマイトの発明者アルフレッド・ノーベルの命日に授賞式が行われるわけだが、
そのノーベルさんが眠るのが北の墓地というところなのである。
ノーベルだけではない。ここは大女優イングリッド・バーグマンが眠る墓地でもある。

ストックホルム中央駅
ストックホルム中央駅

つまり、私はこの2人に会いに行こうと考えていた。
特に昨日のグレタ・ガルボに続いて、イングリッド・バーグマンには会ってみたい…。
私は中央駅から地下鉄に乗り"Odenplan"というおでんみたいな名前の駅まで向うことにした。
Odenplan 駅付近から北の墓地へ向かうバスがあるらしいとの情報を得ていたからである。
だが、順調でない。Odenplan 駅に向かうまで、私は何回か路線を間違えて乗車してしまった…。
Odenplan 駅に着いたのは、当初の計画よりもだいぶ遅い時間であった…。

Odenplan 駅
Odenplan 駅

私は悩んだ。これから北の墓地に向かい、ストックホルムの中心部に戻って来るとどうなるか…。
きっと、ストックホルムの街の中心の取材時間はかなり短くなってしまうだろう…。
下手をすると、ストックホルムではほとんど墓地を取材したのみで終了してしまうのでは。
それはそれで面白いかもしれないが、他にも取材したいところはあるし、何とも効率が悪い。
そして、こう悩んでいる間にも時間は経過していく…。無念だが、私は北の墓地をあきらめた。
ノーベルさん、バーグマンさんには会えなかった。特にバーグマン…。会いたかった…。

タコのおばけ
Odenplan 駅のホームにいたタコのおばけ

時刻は午前8時30分になろうとしている。私はOdenplan 駅付近でぽつんと立っていたが、
Odenplan 駅の近くにも取材したいところがあったので、気を取り直し、歩き始める。
取材先は、円柱の形がとても印象的な「ストックホルム市立図書館」である。
エーリック・グンナール・アスプルンドによる設計の図書館で、一見の価値ありと聞いていた。
アスプルンドか…。またこの名が出てきた。「森の墓地」を設計したアスプルンドである。
開館は午前9時から。開館を待っている人たちが外で本を広げベンチに座っている。

ストックホルム市立図書館
ストックホルム市立図書館

午前9時。ぞろぞろと開館を待っていた人たちが館内へ。私も紛れて館内へ…。
正面の階段を上って行くと、そのスペースはあった。ぐるりを取り巻く本本本…。
図書館だから本がいっぱいあって当たり前なんだが、こうやって360度囲まれると壮観である。
そして、天井がとても高い。窓が一番上のほうにあり、そこから自然光が本棚を照らしている。
こんな図書館に通っている人たちは幸せだな。まずそう思った。ここにいるだけで楽しいもんな。
普段読書をしないような人でも、この空間に足を踏み入れると何か感じ取るのではないだろうか?

図書館内部①
図書館内部①

図書館内部②
図書館内部②

「森の墓地」と「ストックホルム市立図書館」。私はアスプルンドによる建築を2つ見て回った。
建築にあまり関心が無かった私はアスプルンドという人のこともよく知らなかったのだが、
建築に興味が無くても、この人は素晴らしい建築を創造した人なのだなということはよくわかる。
森の墓地も図書館も当然入場料などないので、こういうところをただで取材できたのもうれしい。
この図書館にはもっといたかったのだが、もう次の取材場所に移動せねばならない時間です。
次はストックホルム市庁舎。午前10時から庁舎内見学ツアーがあるらしいので、そこに向かいます。

図書館内部③
図書館内部③

高い天井
天井がとても高い。まるで雲のような白い壁の凸凹も面白い
nice!(82)  コメント(17) 
共通テーマ:旅行

nice! 82

コメント 17

mimimomo

おはようございます^^
イングリッド・バーグマン、美しい品のある方でしたね~
墓地まで行けなかったのは残念でしたね。
by mimimomo (2011-05-24 05:51) 

t-toshi

こんにちは。二男がストックホルム大で勉強していたころに、訪問できなかった苦い思いがありますので、近々にここへは行こうと狙っています。旅行記楽しみにしています。よろしく。
by t-toshi (2011-05-24 11:02) 

まつき

絵になる図書館ですね~!
いるだけで楽しくなりそうです♪
by まつき (2011-05-24 12:20) 

rtfk

北欧の街を訪れたことはないのですが
なんだか透明感のある色彩ですね^^)
落ち着いていて素敵です。
by rtfk (2011-05-24 15:46) 

りんこう

mimimomo さん、こんばんは!
以前、スイスでオードリー・ヘプバーンにやはり会えなかったことがあります。
こういうのは、仕方ありません。きっと都合が悪かったんですね…。

t-toshi さん、こんばんは!
ストックホルム大学ですか!すごいですね!
この図書館にもきっと通われていたんじゃないでしょうか?
ここの図書館は、もうこの空間に身を置くだけで幸せでしたね。

まつきさん、こんばんは!
本棚をゆっくり見て歩いたのですが、有名作家の本が並んでいます。
たとえば、井上靖の「しろばんば」なんかも置いてありましたよ。

rtfk さん、こんばんは!
ストックホルムは素敵な街でした。物価が高いのが難ですが…。
初めは、そんなに見どころは無いだろう。と思っていたのですが、
こういう街は歩いているだけでいいもんだと思いました。
by りんこう (2011-05-24 21:46) 

orange

いいですねぇ。図書館。モザイク画のように見えるカラフルなペーパーバックの背中。こんな空間で、時の過ぎるのを忘れて本を読んでみたいですねぇ。
by orange (2011-05-24 22:07) 

りんこう

orange さん、こんばんは!
そうです。仰る通りでこうも本が並ぶと背表紙の色がカラフルで!
通いたくなる図書館ですよね。日本からだと遠いですが…。
by りんこう (2011-05-24 22:12) 

桔梗之介

素敵な図書館ですね。蔵書の見せ方がいい。
ここでゆっくり本に囲まれて時間を過ごしてみたいです。
それから、バーグマンに会えなかったのは残念。
by 桔梗之介 (2011-05-25 10:12) 

aranjues

一度だけカロリンスカへ知人訪ねていったことがあります。
by aranjues (2011-05-25 19:00) 

Inatimy

北の墓地まで行けず残念でしたね。 
でもこの図書館を見られたのは、また良かったかも。
壁面だけ収納で、中央にあんなに贅沢に間を持たせてるなんて、スゴイなぁ。
by Inatimy (2011-05-25 20:06) 

りんこう

桔梗之介さん、こんばんは!
今日、書店に行ったら、北欧デザインを巡る旅みたいな本がありまして、
その本の帯にこのストックホルム市立図書館の写真が使われていました!
お!と思って立ち読み。買いはしませんでしたが…。

aranjues さん、こんばんは!
カロリンスカ研究所ですか。これまたすごいですね!
なかなか普段は見学できない所なんじゃないでしょうか?

Inatimy さん、こんばんは!
僕の計画はいつもキツキツなので、北の墓地は無理かも。とは思っていました。
だからこそ早起きして北の墓地を目指したのですが…。
やっぱりダメでした…。
by りんこう (2011-05-25 22:02) 

TaekoLovesParis

色がきれいな朝ごはん!
図書館の写真、すてきですね。円形になっているのが、よくわかる
写真ですね。2階から撮っているのですか?
スウェーデン、お墓だけで終わったらもったいないし、読者の皆様の
ためにも、やはり観光コースがないと(笑)。市庁舎のツァー、私も
参加したので、次回の写真が楽しみです。前回のオペラ座写真も
なつかしいなーと思いながら、見ました。
by TaekoLovesParis (2011-05-26 20:03) 

りんこう

Taeko さん、こんばんは!
この写真でお分かりいただけますでしょうか?
この図書館はこの通り本棚が3層になってまして、階段で行き来できます。
写真は2層目のところから撮影したものです。
次回はTaeko さんも訪れた市庁舎ということで、どんな記事になりますやら。
ユニークなものをご覧いただければとはいつも思っているのですが。
by りんこう (2011-05-26 22:10) 

katakiyo

図書館に驚かされました。
by katakiyo (2011-05-27 17:53) 

cfp

バーグマン大好きです。
「カサブランカ」と「誰がために鐘は鳴る」の
バーグマンは美しかった。
by cfp (2011-05-27 20:56) 

あきら

図書館がすごくきれいで素敵です。
by あきら (2011-05-28 10:33) 

りんこう

katakiyo さん、こんにちは!
こんな図書館だったら通いたくなりますよね。
ただ、蔵書が増えてきてたいへんみたいです。

cfp さん、こんにちは!
僕もバーグマンといえば「君の瞳に乾杯」ですね。
ああ。乾杯したかった!

あきらさん、こんにちは!
これだけ本に囲まれると、そこにいるだけで賢くなった気分になります。
そういう空間を作り上げたアスプルンドという人はすごいですね。
by りんこう (2011-05-28 12:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

取材1日目終了ストックホルム市庁舎 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。